日本セキュリティスミス協会 Japan SecuritySmith Association

日本セキュリティスミス協会 Japan SecuritySmith Association

SUGGESTION

センサーライト

センサーライトとは

人が近づくとセンサーが感知し、自動的にライトが点灯、侵入者を照らすことにより威嚇します。人目を避けたい侵入者にとって明るい光を放つ場所は避けたいという心理を狙った商品です。

電源で選ぶ

①コンセント式
停電時以外は電源供給が最も安定しています。導入の際は、電源の確保ができるかどうか、配線経路の確認が重要となります。

②電池式
配線の必要がないので、設置場所の制約がありません。肝心な時にライトが点灯しないなどということがないように、早めの乾電池の交換が必要です。LED電球を使用したセンサーライトは、白熱電球に比べて乾電池が長持ちします。

③ソーラー式
配線工事を伴わず、電池切れの心配もなく経済的です。太陽光を確保できることが最大条件になります。太陽光がじゅうぶん確保できない箇所に取り付けてしまうと、点灯時に機能しません。

防犯以外に期待できること

侵入経路となる玄関、門扉、勝手口、車庫などに設置することが多いセンサーライトですが、常夜灯として利用されるケースもございます。センサー式ですから、つけ忘れや消し忘れの心配もなくなり電気代の無駄も削減できます。

センサーライトの商品選びでお困りでしたらお気軽にあなたの街のセキュリティスミスへご相談ください。

会員一覧はこちら